誤字は文化

日記というより備忘録

Twitterのツイート埋め込みが多いです。
(たまにツイート部分の表示が遅い時があります)

東京の水道

※これ以上情報を追わないので、これ以降変更等あっても修正しませんです。
自分用メモなので念のため

NHK報道局科学文化部
(3/23 14:15)東京都は葛飾区の浄水場の水から1Lあたり210ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表。都は乳児の摂取基準上限の1Lあたり100ベクレルを超えるとして東京23区と武蔵野、町田、多摩、稲城三鷹で乳児の水道水摂取を控えるよう呼びかけています。

http://twitter.com/nhk_kabun/status/50427973169455104

とあるけど。
あくまで「乳児」で。(※乳児=一歳未満)

NHK広報局(NHKについてユルく案内)
東京都「長期的に摂取しなければ健康に影響はない。代替飲料水が確保できない場合は水道水を摂取しても差し支えない」、厚生労働省「乳児が飲んでも直ちに健康に影響を及ぼす値ではない。念のため、乳児の飲み水や粉ミルクを溶かす水として利用しない」 http://nhk.jp/N3uq6EIz

http://twitter.com/NHK_PR/status/50434626791014400

 
なぜ乳児がダメで大人は平気なのかは(18:54追記)

なぜ乳児がダメで大人は平気なのか物理学科卒の私が解説します。放射線は細胞内のDNAを傷つけますが、少しくらいなら簡単に修復できます。でも細胞分裂が活発な状態では少しの放射線でもトラブルが起こる確率が高くなり、乳児は大人よりも活発に細胞分裂して成長しているので影響が大きいのです。

http://twitter.com/takeuch/status/50437229922893824

乳児が特に留意すべき理由として、1.(細胞分裂が活発なので)放射線の影響を受けやすい 2.(甲状腺の代謝が活発なので)ヨウ素が取り込まれやすい

http://twitter.com/jotun82/status/50489388924284928 から抜粋

という話です。
 
  
追記(18:23)

NHK広報局(NHKについてユルく案内)
学習院大学理学部の村松康行教授「風呂や洗濯など、口に直接入らないものは水道水を使ってかまわないし、代わりの飲み水が手に入らない場合、一時的に使う分には問題ない。今後も高い値が続くのか、地域的に広がりが生じるのか、監視を強める必要がある」 http://bit.ly/ekflX1

http://twitter.com/NHK_PR/status/50487703132831744

 
 
ちなみにヨウ素131は

東大病院放射線治療チーム
ヨウ素131は高揮発性のため、原発から離れたところまで到達します。高揮発性ということは、水に含まれたヨウ素131は煮沸させることで幾分取り除くことができます。気体となったヨウ素はすぐ拡散します。たとえ呼吸によって取り込んでも、経口摂取するよりは被ばく線量を低くすることができます。※注:この情報は後に訂正され、今は消されてます。

http://twitter.com/team_nakagawa/status/50379623158120448

※煮沸してもほとんど効果なしという意見もあり。どっちだYO!
と思ってたら情報訂正キタ!

東大病院放射線治療チーム
昨日”高揮発性のため、水に含まれたヨウ素は煮沸することで幾分取り除くことができる”、と言いましたが、固体状のヨウ素分子(I2)の場合でした。水中に存在するヨウ素では、揮発効果はほとんどないため、煮沸はお勧めできません。お詫びの上、訂正させて頂きます。申し訳ありませんでした。

http://twitter.com/team_nakagawa/status/50715646211792896

東大病院放射線治療チーム
放射線ヨウ素の半減を待つ(I-131の半減期=8日)くらいしか、手はないと思いますが、そもそも、水道水についても心配はありません。昨日来、報道されている「水道水の放射線能」問題を、このあと考えてみます。

http://twitter.com/team_nakagawa/status/50720635554512897

東大病院放射線治療チーム
なお、家庭用の浄水器の効果も、ほとんどないと言えるでしょう。水をペットボトルなどで取り置きし、放射線ヨウ素の半減を待つくらいして手はないと思います。

http://twitter.com/team_nakagawa/status/50715829276393472

東大病院放射線治療チーム
ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。

http://twitter.com/team_nakagawa/status/50751264211992576

とか。(2011/03/24 13:13追記)

水蒸気集めて冷やして蒸留水作れということか?(`・ω・´)
 
そもそも乳児じゃないから気にしない。
 
ちなみに

47NEWS 速報
東京都によると、水道水検査は3カ所で実施。1カ所は基準以下で、もう1カ所は検出されなかった。 http://bit.ly/17n4iz

http://twitter.com/47newsflash/status/50432095448862720

 

ダメ大人が、水の買い占めに走りませんように。
乳児に回せ乳児に。
 
とはいえ。
 
●ミルクの歴史:育児情報ひろば!○●:明治乳業
育児用粉ミルクをミネラルウォーターで調乳するのはやめてください
http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
 
ともある。
うーん? 湯冷まし? 蒸留水? 
 
と思ってたら追記されてた模様。

どうしても容器入り飲料水を購入してコナミルクを溶かすという場合には、表示されているミネラル量の数値を比較して、是非"ミネラルの多くない"ごく"自然の水"を選んで下さい。

とのこと。

あと、こういう情報も。(21:05追記)
水道水汚染時にミネラルウォーターから乳児・赤ちゃん用ミルクの作り方 | 社長ブログ:
http://shachoublog.net/nyu-su/mineraruwho-ta-konamiruku.html
 
 <<おまけ>>
全国の水道の放射能濃度一覧:
http://atmc.jp/water/
 
これには関係ないけどよく聞くセシウム137は

セシウム137は沸騰してもなくならない。家庭で使う浄水器が逆浸透圧方式ならば放射性物質を除去できる。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138411&servcode=400§code=430