誤字は文化

日記というより備忘録

Twitterのツイート埋め込みが多いです。
(たまにツイート部分の表示が遅い時があります)

TBSラジオで

ゲーム音楽の歴史と今」
というのが放送されるということだったのですが。
私の家にはAMラジオは存在していなく(今考えると、もしあってもエリア外だった)。
そして、ネット上でAMラジオが聞けるというradikoも、エリア外でNG。
ハンカチかみしめつつ、twitterのラジオTL(twitter内で、フォローしている人の多くがラジオの話題)を眺めていたら、ラジオ番組のサイトで生放送が聞けるということを教わりまして。
 
Dig | TBS RADIO 954kHz:9月9日(木)「ゲーム音楽の歴史と今」
http://www.tbsradio.jp/dig/2010/09/post-354.html
 
早速再生。
普通にトークが聞けるのですが…何時まで経っても音楽が流れない。
おかしいなと思っていると、どうやらBGMで掛かっている模様。
だけど、この放送ではBGMは全く聞こえない! 意味ないし!!
 
という訳で。
しばらくトークを聞いていたのですが、BGMに沿ったトークをするのでしょんぼり度が半端なく…
聞くのをやめてしまいました。
公式しっかりして下さい。
 
その後もラジオTLは続いてたんで、なんとなく眺めていたのですが…
ゲーム音楽特集で、ゲーム関係者をゲストに呼んでいるのにもかかわらず、司会のお嬢さんが全くゲームの知識がなかったらしいですね。

ファイナルファンタジーも知らないし…いやそれよりも、ダンジョンって単語すら知らないとか。
えええ…コレ、別に専門用語じゃないし…!!
司会に問題あり、と思わず突っ込んだ夜のひととき。
普通ちょっとは勉強するだろう…と言うか、私でもいくら知らないジャンルでもさらう位はする。
 
宣伝は民放だから仕方が無いとしても…
ニュース中断多すぎだったようなカンジ。
肝心の音楽も、それだけ流すのではなくトークに被せる感じっぽかったし。
NHKFMの音楽特集が、如何に素晴らしいか思い知らされた番組なのでした。
トーク多すぎくらいで文句言ってごめんね。
 
どっとはらい
 
あ、ちなみにNHKは国営放送じゃありません(豆知識)
 
 
追記。
この放送は、ポッドキャスティングがあるので、それに期待していたんですけど…

 
「Dig木曜・特別企画!ゲーム音楽の歴史と今。」
パーソナリティは荻上チキ と 外山惠理
 
■ゲストは作曲家の伊藤賢治さん、ゲームクリエイター桜井政博さん。
  ゲーム音楽の歴史や、ゲーム音楽業界の裏側などについて、
  お話をうかがいました。
 
※本放送では著作権者の了解を得てゲーム音楽
  おかけしましたが、ポッドキャスティングに関しては、
  著作権に対する見解が各ゲームメーカーによって異なるため、
  ゲーム音楽はすべてカットしております。ご了承ください。

(`・ω・´)つ http://www.tbsradio.jp/dig/2010/09/post-356.html

コレがホントだとしても、本放送のネット放送でBGMが消失していたのを経験してるので、
いや、BGMそのものを録音ミスしてたんでしょうよ。
と思わず突っ込んでしまうのは仕方が無いところだと思う…。