誤字は文化

日記というより備忘録

Twitterのツイート埋め込みが多いです。
(たまにツイート部分の表示が遅い時があります)

意味が分からない

Twitterフォロワーさんの投稿で知ったのですが。
 
ご挨拶 | 東京国際アニメフェア2011:
http://www.tokyoanime.jp/ja/info/greeting/
 

アニメを潰そうとしている人が実行委員長か。
漫画家を卑しい職業と公言しているヒトが。
 
参考
石原慎太郎の失言・問題発言集【東京都知事
http://matome.naver.jp/odai/2129161684892120001
 
そういえば、副知事さんも、ちょっと偏った思考なのね…

マンガの関係が好きな人のなかには人生が行き止まりと感じている人が多いという印象を受けます。生きている女を口説きなさない。瞬間、瞬間、言うことが予想外に変わるから、そのほうがおもしろくて未知で愛おしいよ。

http://twitter.com/inosenaoki/status/11816092657786880

マンガの関係ってことは、アニメも含んでるんだろうね。
えーと。
どこをどう見たら、そういうヒトが多いという印象をうけるんだろう(笑)
 
知事も副知事も。
意味が分からない。
 
つーか。
漫画やアニメがなければ、「人生が行き止まりと感じている」ヒトが居なくなるとでも?
 
コレって、「ナイフは危ない。だから子どもの前から隠してしまおう」ってカンジのような気が。
でも、隠しただけで存在がなくなったわけではないから、目にすることもあるだろうと思うんだけど。
でもその時には「ナイフが危ないという理由や対処の仕方」が分かっていないので、ソレを分からないままに振るってしまい、自分や他人を傷つけることになるだけのような気がするなー。
 
とりあえず。
規制ってのは、たしかに何らかのものは必要だとは思うのですよ。
でも、それは今のままでもできることだと思う。
ソレよりも問題なのは
18禁ゲームの感想を、18歳未満の子が堂々と語ってたり…
「本屋だと買えないからコミケで買うの」と18禁BLの列に並ぶ子が居たり。
当の子供たちに、悪いという意識が全くないってコトだと思うのです。
何が問題なのか、それを教えないまま、臭いものに蓋とばかりにただ規制だけするのはちょっと…
と思うです。
 
お。
知恵熱出るかも私!!